使用している原材料
●十割生(冷凍)そば 原材料:そば粉(北海道)
●だしつゆ(鴨肉入り) 原材料:鴨ロース肉(青森県)、しょうゆ、本みりん、喜界島のきび糖、ゆず果汁、鴨ガラだし(鴨ガラ<青森県>)、かつお枯れ節(鹿児島県)、真昆布(北海道函館)
●だしつゆ(鴨肉入り) 原材料:鴨ロース肉(青森県)、しょうゆ、本みりん、喜界島のきび糖、ゆず果汁、鴨ガラだし(鴨ガラ<青森県>)、かつお枯れ節(鹿児島県)、真昆布(北海道函館)

お召し上がり方 ♦同封するしおりに食べ方詳細あります
◎生蕎麦とだしつゆ(鴨肉入り)を自然解凍後、
【蕎麦】は約1分30秒~45秒茹でて☆冷水で素早く洗って麺を締めます。(鴨南蛮の場合も同様)
【つゆ】は鍋にあけて沸騰させてないように温めます。 注意)つゆに入っている鴨肉は最適な火入れ済みです。加熱しなくても召し上がれます。温めすぎると肉が硬くなりますのでご注意ください。
※温かい鴨南蛮でお召し上がりの場合は、つゆに茹でたそば湯と醤油を加えるだけで鴨南蛮の鴨汁としてもご利用いただけます。(同封しおりに食べ方レシピあり)
【蕎麦】は約1分30秒~45秒茹でて☆冷水で素早く洗って麺を締めます。(鴨南蛮の場合も同様)
【つゆ】は鍋にあけて沸騰させてないように温めます。 注意)つゆに入っている鴨肉は最適な火入れ済みです。加熱しなくても召し上がれます。温めすぎると肉が硬くなりますのでご注意ください。
※温かい鴨南蛮でお召し上がりの場合は、つゆに茹でたそば湯と醤油を加えるだけで鴨南蛮の鴨汁としてもご利用いただけます。(同封しおりに食べ方レシピあり)
最高級のだし&十割そばの鴨せいろ
蕎麦通もうならせる『極上鴨せいろ』。最高級の素材で仕込んだ「だし」が決め手のつゆ(鴨肉入り)と、十割そばの鴨せいろセットです。蕎麦つゆは、自家製の鴨ガラだしに一本釣りの本枯れ節、真昆布、秘伝の継ぎ足しの返しで仕上げた極上の逸品。
蕎麦は、北海道産そば粉の喉越しそなえた国産十割生そば。蕎麦好きも太鼓判を押す、絶品「鴨せいろ」が家庭で味わえる粋な品。
冷たい蕎麦と温かい鴨汁の相性は抜群で、鴨の風味を損なうことなく冬はもちろんのこと、夏にも楽しんでいただけます。
また、本品の真骨頂は、〆の「そば湯」にあります。十割蕎麦ならではの濃厚なそば湯を残った「だしつゆ」に足すと、だしや調味料の素材の良さが際立ち、その芳醇な香りと豊かな味わいは、心が豊かな気持ちにもなります。ぜひお楽しみいただければ幸いです。
また、本品の真骨頂は、〆の「そば湯」にあります。十割蕎麦ならではの濃厚なそば湯を残った「だしつゆ」に足すと、だしや調味料の素材の良さが際立ち、その芳醇な香りと豊かな味わいは、心が豊かな気持ちにもなります。ぜひお楽しみいただければ幸いです。


これ以上ない最高級のだし
かつお節は目利き職人・タイコウの
「一本釣り本枯れ節(鹿児島県)」、
昆布は最高級といわれる「函館産南茅部地域の真昆布」を贅沢に使用し、さらに自社で丁寧に煮込んだ「鴨ガラだし」を合わせた、滋味あふれるだしです。
「一本釣り本枯れ節(鹿児島県)」、
昆布は最高級といわれる「函館産南茅部地域の真昆布」を贅沢に使用し、さらに自社で丁寧に煮込んだ「鴨ガラだし」を合わせた、滋味あふれるだしです。

秘伝の自家製「本かえし」
小豆島の国産丸大豆しょう油と三河三州本みりん、喜界島産粗糖だけで、1週間以上寝かせて熟成させた自家製「本かえし」。また、継ぎ足しを続け10年目となり、時間と共に深みが増した当社秘伝のかえしでもあります。

鴨がおいしい。
鴨肉と鴨ガラは、青森県産フランス鴨(※)を限定使用。一般的な合鴨と比べても特有のクセがなく、深い旨味があります。つゆの中に入る鴨ロース肉は一度表面を炙り、肉が硬くならないよう低温で最適な火入れ済みです。
※ 鴨の特徴はページ下部「八甲鴨」ご参照
※ 鴨の特徴はページ下部「八甲鴨」ご参照

道産の十割生蕎麦
北海道産のそば粉100%の十割そば。十割ならではの風味が感じられ、手打ちそばに勝るとも劣らないその香りと喉越しを十分そなえた生(冷凍)そばです。そばの実をまるごと挽き込んであるそば粉を使用しています。
【プチこだわり】つゆの濃度を調整するために加える水には、繊細な香りや出汁のうま味をそこねない様、超軟水の白神山地の天然水を取り寄せて使用しています。
4人前 セット内容 | 十割生そば(130g×2束)×2袋 だしつゆ(鴨肉入り)260g(2人前)×2袋 |
---|---|
原材料 | 冷凍十割生そば(北海道産そば粉100%)、そばつゆ[鴨ロース肉(青森県)、しょうゆ、本みりん、砂糖(鹿児島県喜界島)、ゆず果汁(九州)、鴨ガラだし(鴨ガラ<青森県>、ネギ、生姜)、かつお枯れ節(鹿児島県)、真昆布(北海道函館)] |
アレルギー | 小麦、そば、大豆 |
賞味期限 | 180日(冷凍) |

(八甲鴨は㈱千葉産直サービスの商品名【登録商標 5571134】です / 生産者 ㈱ジャパンフォアグラ)
雄大な自然広がる青森県で、津軽エリアから八甲田山を望む美しい田園が広がる地域の6つの農場(生産者ジャパンフォアグラ)で飼育されているフランス原産(バルバリー種)鴨肉。

品種が違う
純血フランス鴨
純血フランス鴨
日本で一般的に流通している鴨肉は合鴨であり、チェリバリー種という品種です。八甲鴨はバルバリー種と呼ばれる「フランス鴨」で国内で流通される鴨の2%も満たない希少なものです。日本のフランス鴨のパイオニアである㈱ジャパンフォアグラ(青森県)が生産されているものです。

皮下脂肪が少なく
鴨特有のクセがない
鴨特有のクセがない
フランス鴨は、国内の一般的な合鴨と比べると皮下脂肪が少ないため、鴨特有のクセがなく、その繊細な肉質は柔らかく、深みのあるしっかりとした上質な肉味があります。フランス料理はもちろん、だしを使う和食とも相性が良いのが特徴です。

一貫生産
採卵、ヒナから飼育
採卵、ヒナから飼育
定期的にフランスより原産バルバリー種のヒナ(種鴨)を輸入し、その後、青森のジャパンフォアグラ自社農場にて親鴨から育てて採卵させてから、孵化したヒナを食用として飼育しています。採卵から肉の加工まで一貫生産しています。

安心環境
平飼いこだわり飼育
平飼いこだわり飼育
おいしい鴨肉になるためには、ストレスが少ない健康的な環境づくりがとても大切です。余裕のある平飼い開放鳥舎で、ヒナから抗生物質に頼らないオリジナル飼料で、健康的に約70日ほどかけて飼育。
※抗生物質は、病気予防目的の初生雛時に飲水投与のみ使用
※抗生物質は、病気予防目的の初生雛時に飲水投与のみ使用